オスグット

オスグッドシュラッター病

オスグッドって?
10歳〜15歳のスポーツをしている男子に多く
膝のお皿の下の部分(脛骨粗面)に痛みと腫れが起こるスポーツ障害

原因は?
骨化以前の弱い時期(成長期)にスポーツなどで
太ももの前の大きい筋肉(大腿四頭筋)が脛骨粗面を繰り返し牽引する事により脛骨粗面が剥がれる(剥離)
また成長期では身長の増加が起こる為、骨は活発的に伸びます。骨と筋肉では骨の方が成長が早く、骨に比べて筋肉は遅いため相対的に骨は筋肉に引っ張られやすいその状態で筋肉に収縮負荷がかかると骨を引っ張って炎症や痛みが起きます。

症状
ランニングや階段の昇降など膝を伸ばす動きをした時に、脛骨粗面部にピンポイントで痛みが出ます。
症状が進むに連れて脛骨粗面部の膨隆が著しくなります。

当院のオスグッドの治療
オスグッド発症初期ではしばらく安静にするだけで治りますが、進むにつれて一定期間の患部の安静と治療が必要になります。
痛みが出て走れない膝を曲げれない状態になると患部に超音波を当てて鎮痛、炎症を抑えテーピングをします。
徐々に回復してきましたらストレッチや運動療法を行います。
治療だけでなく家でできるセルフストレッチも指導させて頂きます。

オスグッドは成長期のスポーツ障害で特に多い障害です。
些細な事でも気になる事があれば整骨院はまだにご相談下さい。

  1. 変形性膝関節

    後日掲載予定

  2. オスグット

    オスグッドって? 10歳〜15歳のスポーツをしている男子に多く 膝のお皿の下の部分(脛骨粗面)に痛みと腫れが起こるスポーツ障害…

  3. モートン病

    モートン病って? 20歳〜50歳代の女性に多い足の指の絞扼性(締め付けられる)神経障害。 どんな人がなる? ☑ハイヒール…

  4. シーバー病

    シーバー病って? 踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう)とも呼ばれ成長期の10歳前後の男子に多い疾患です。 シーバー病の原…